本文へスキップ
九谷焼を美術館や図録で鑑賞するための解説を行っています
九谷焼 解説ボランティアのHP
解説のための用語とサイト内検索
よく使われる用語・人名
青手
色絵・五彩手
赤絵・金襴手
塗埋手
八郎手
飯田屋八郎右衛門
彩色金襴手
庄三風
青九谷
赤九谷
彩釉磁器
本多貞吉
粟生屋源右衛門
九谷庄三
松屋菊三郎
青木木米
三田(赤絵)勇次郎
吉田屋伝右衛門
永楽和全
九谷焼の絵付
九谷五彩
呉須 骨描き
「 あ 」 行
「 か 」 行
「 さ 」 行
「 た 」 行
「 な 」 行
「 は 」 行
「 ま 」 行
「 や 」 行
「 ら 」 行
「 わ 」 行
このサイト内で検索
このサイト関連ブログ内で検索
陶磁器に関する用語辞典
角川陶磁大辞典
項目数7200項目、カラー図版1300点など豊富な内容です
平凡社やきもの辞典
陶磁器の名称や窯名、人名など5000項目とテーマ別カラー写真920点などで構成
雄山閣陶磁用語辞典
基本用語、主要名窯、名物など3編で構成 1988年出版
このページの先頭へ
contents
トップページ
美術館情報
九谷焼の解説
古九谷・再興九谷の歴史
明治九谷の歴史
用語検索
バナースペース
美術館HPでの用語
九谷焼美術館
能美市九谷焼資料館
Web用語辞典
陶芸用語大辞典