アクシア日本橋

 管理組合

マンション総合保険

パンフレット

重要事項説明書

地震保険

地震保険の覚書

 

現在のマンション保険について ●保険料支払いの平均単価

保険会社は東京海上日動で豊通リビング鰍ェ代理店をしています。

事例でわかるマンション管理組合の損害保険

地震保険 13期に追加

新築費単価の変更(2010.1)に伴う保険料の増額(\5,790)について

個人でマンション保険に加入すべきかどうかは特約の「個人賠償責任」の契約内容により不要になる。

個人で加入する場合には上記のページを見てご検討ください。

現在の保険証券 2016.1.27, pm0-2017.1.27, pm4、保険料 \427,172
13期の保険証券 2012.1.27, pm0-2013.1.27, pm4、保険料 \404,380、地震保険金増額(1億円)
新マンション総合保険のしおり

保険契約変更による契約期間の変更は11期の通常総会で503,070円の予算が計上されている。右記保険料+(12期保険料の約1/3)に相当(日割り計算)する。

12期 (2012.1.27まで) 2011.9.27, pm4-2012.9.27, pm4、保険料 \295,250

11期の保険証券

2010.9.27-2011.9.27、保険料 \300,330

前期より増額となった理由

 

10期の保険証券

2009.9.27-2010.9.27、保険料 \294,540
 

9期の保険証券

2008.9.27-2009.27、保険料 \266,320
 

 

地震保険

現在のマンション保険について

保険金

主契約:再調達価額(約7億円)の10%〜100%範囲で1,000円単位で決められる。

施設賠償責任:施設の内容に依存し、100万円〜10億円の範囲で決まる。

個人賠償責任:1,000万円〜1億円の範囲で決める。

居住者に対する損害:主契約、施設賠償責任、個人賠償責任で補償されている。

保険会社(東京海上日動)が2009年8月から改定した内容

免責金額は2種類のみ:主契約 5万円、10万円、特約(施設賠償責任、個人賠償責任) 主契約と同じとなる。なお、改定前の免責金額(主契約:1万円、賠責:0円)の継続もこれまで無事故であったことで可能になった。

保険のタイプ

掛捨てタイプ:現在は1年の掛捨て、保険期間を2〜10年一括払いで年当たりの保険料は安くなる。

積立タイプ:保険期間 3年〜5年(一時払、年払、月払)、満期返戻金がある。(実績:これまで無事故)

地震保険

保険金は主契約(基本補償)保険料の30〜50%の間に選ぶことができる。

保険料は場所(住所)と建物の構造により決まります。

保険料支払いの平均単価

[物体の落下・飛来・衝突] 11万円

[水漏れ損害] 17万円

[破損・汚損] 12万円

[個人賠償責任] 34万円

[施設賠償責任] 51万円

免責金額(主契約:1万円、賠責:0円)の継続の通達これまで無事故であったため当マンションでも適用可能になった。

アクシア日本橋HPトップへ